森の学校 〜里山ぼーえー隊〜
大人の方向けコースです
チェーンソーや刈り払い機などの器械を操り里山を整備する。
週末は山の整備に・・・そんな大人になってみませんか?
週末は山で爽やかな汗を流そう!
- チェーンソーや刈り払い機を安全に使いこなそう!
- チェーンソーの整備や安全な扱い方を学び実際に使う。
- 自分たちの手で里山を整備する。
- 樹齢数十年の木を伐倒する。
そんな非日常の体験ができます。
子ども達が「ちきゅうとあそぼう!」で活用する里山。
そんな子ども達の活動を影から支えましょう。
機械を使って本格的な里山整備
毎月1回、専門家の指導の元でチェーンソーや刈り払い機の構造や安全な使い方や整備の方法を学び、実際に機械を使用して里山を整備します。
入会案内
対象 | 大人の方(年間会員制) |
---|---|
時間 | 9:00~12:00 |
実施回数 | 毎月1回 |
場所 | 葉山の森(のうみ農園)北九州市八幡西区小嶺 |
定員 | 5名 |
参加費 | 1,000円/人(保険代、プログラム費込) |
持ち物 | 水筒、帽子、着替え、軍手 |